最近作ったボカロ曲

・葬送行進曲(or A Little Fool's Bell II)



クレオフーガ
Theater of The Pledgeに収録していた、Little Fool's Bell(ひいてはFuneral March)のセルフボカロアレンジです。

個人的には、絶望して行くあてを失くした少女のもとに救済の葬列が……と、純粋な救済というか、救いというか、そういう感じのイメージの歌なのですが、
先に歌詞を見た方から「なにこれ?悪霊が仲間を引きずり込もうとしている歌?」と突っ込まれてしまい、そういう感じにしか見えなくなってきました。

コワイウタジャナインダヨ


・後悔の底で



クレオフーガ
こちらの歌詞は以前の記事に

こちらは最初からボーカルものとして製作、リメイクではなく新規です、
最近はリアルの方で歌モノを作る仕事を頂いているので、練習がてらに。

ベース部分は普段はアップライトベースとかチェロなんかがメインで、アンプを通した音って殆ど使わないんですが、
今回は歌ものと言う事でエレキベースを使ってみました。 

個人の意見ですが、エレキベースの音が入ると歌モノって感がグッと高まると思います。

あとは概ねいつもどおり……ですが、バックの対旋律部分は結構いい感じにできたのでは無いか…と思っています。



--歌詞は以下--


冷たい部屋の中思い出のベルにそっと触れるの
欠けた月を埋めようとするように無駄なことだと知りながら

月を捕まえようと 湖に手を伸ばす子供のような無邪気な心
あの日水底へ沈んだ心への 哀悼のベルが今日も響く

未来 希望 過ぎされば過去 とわにそれをつかむことはならず
独り震え 瞳を閉じると幾千の世界が過ぎ去って消えた

夢は脆く 儚い水晶 飾り棚の中 煌めくばかり
愛が踊る 優しい世界は 薄い別珍のとばりの向こう


騒々しい葬列が 丘を超えて
懐かしいベルを 響かせやってくる

葬式だ!葬式だ!過去を埋めて
優しい世界へ 貴女を連れて行こう!

華々しい葬列が 霧を抜けて
悲しみの淵から 私を連れてゆく

葬式だ!葬式だ!過去を埋めて
安息の世界へ 羽ばたいてゆこう!

未来 希望 過ぎされば過去 永遠にそれをつかむことはならず

“時”は暗く 陰険な暴君 輝くものすべて奪い去る
愛が踊る 優しい世界は 彼の元では叶わないわ!


葬式だ!葬式だ!楽器を手に!
貴女だけ 仲間はずれなんてしないわ!

葬式だ!葬式だ!旗を掲げ!
忘れられた夢が 貴女を待っている!

葬列よ 葬列よ 次はどこへ?
俯いた少女の涙を拭うため!

... ... 葬列は往く
孤独はさみしいと 誰もが知ってるの!
スポンサーサイト



この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

Melnik/ニャントロ人

Author:Melnik/ニャントロ人
西洋かぶれのDTM宇宙人がアレコレするブログ。

ニコニコ動画
クレオフーガ
Twitter

所属サークル:チームベアハッグ
BOOTH(DL販売)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
サークル広報
RSSリンクの表示