【9/14/2014】マーガトロイドのシャンハイハイSDX

原作、原曲:ZUN(上海アリス幻樂団)
企画:チームベアハッグ
ジャケットイラスト:とよのきつね
ジャケット・サイトデザイン:安い武田信玄(Saigyo-Gと同一人物)
編曲:Saigyo-G.Melnik
<目に優しくない特設ページはこちら>
<(2014.11.1.追記)DL販売はこちらから>
今回は初の競作アルバム。Saigyo-Gによるハードコアテクノと、Melnikによるゴシックの組み合わせです!
side:Saigyo-G
1.鏑矢 / 千年幻想郷
2.もこたん / 月まで届け、不死の煙
3.D.P.A / 蠢々秋月
4.SUCIDE BY FIRE / 狂気の瞳
5.Grasshopper 2014 (White edit) / シンデレラケージ
6.Sampling masters SPARK / 恋色マスタースパーク
7.マーガトロイドのシャンハイハイ スーパーデラックス / ブクレシュティの人形師、人形裁判
side:Melnik
8.introduction - Friedhof der Klage -
9.arme Engel fiel auf Wald
10.Langsame Schritt
11.ihrem Entschluss, Meine Entschuldigung
12.Couch ist leer
13.Eldorado(by E.A.Poe)
14.Meine Engel, Meine Engel, Du Bist schoen!!
/ ブクレシュティの人形師、Romantic Children、プラスチックマインド、不思議の国のアリス、恋色マスタースパーク
15.Follow the Firefly / 蠢々秋月
チームベアハッグ初の試みのスプリットアルバム、
前半はSaigyo-G氏によるハードコア・ファミコット(ファミコン音源で作られたファンコット風楽曲)
後半はMeknikによるゴシック・メディーバル風楽曲。
僕は後半のゴシック・メディーバルを担当、マーガトロイドのシャンハイハイのリベンジということで、
シャンハイハイ同様、アリスと魔理沙の曲を混ぜてアレンジさせて頂き、一貫したストーリーを含ませたコンセプトアレンジとなっています。
*EldoradoはE.A.Poeによる詩が歌詞としてついていますが、連絡ミスによりブックレットに記載されておりません。
大変申し訳ありません。
以下に、原文と拙訳ですが訳を乗せております。
-----------------------------------------------------
Eldorado by E.A.Poe
Gaily bedight,
A gallant knight,
In sunshine and in shadow,
Had journeyed long,
Singing a song,
In search of Eldorado.
派手に着飾った
勇敢な騎士が
晴れの日も曇の日も
長い旅を続けていた
歌を口ずさみながら
エルドラドを求めて
But he grew old-
This knight so bold-
And o'er his heart a shadow
Fell as he found
No spot of ground
That looked like Eldorado.
しかし彼は老い
この大胆な騎士の心にも
影が差し始めた
なぜなら彼は何処にも
見つけることが出来なかったのだ
エルドラドと呼ぶべき場所を
And, as his strength
Failed him at length,
He met a pilgrim shadow-
"Shadow," said he,
"Where can it be-
This land of Eldorado?"
そして、彼は遂に力尽き
性根も果てた時
影の巡礼者と出会った
"影よ"彼は言った
"一体何処にあるのだ
エルドラドというものは"
"Over the Mountains
Of the Moon,
Down the Valley of the Shadow,
Ride, boldly ride,"
The shade replied-
"If you seek for Eldorado!"
"月の山脈を超えた
そのむこう
影の谷を降った先
さぁ、大胆に進まれよ"
影は答えた
"もしも貴方がエルドラドを求めるなら!"
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :