アレンジしていただきました
最近、TRPGのオンセを通じて親交のある◆あいす◆さんに自作曲をアレンジしていただきました。
・現の檻 (原曲)
・戦闘シーンっぽいの (原曲)
2曲とも元は和楽器メインのややウェットな音でしたが、キレの良い、格好いいゲーム風サウンドに!
音源一つで此処まで変わるのかと、東方アレンジャーの癖にとても驚いております。
本当はツイッターでビシビシ自慢したいのですが、流石にアレなのでひっそりブログにて自慢を。
改めまして、◆あいす◆様。誠にありがとうございました。
◆あいす◆さんの楽曲をアレンジさせていただいたのもあったりしますが、そちらはまた公開許可を頂いてからにて。
・現の檻 (原曲)
・戦闘シーンっぽいの (原曲)
2曲とも元は和楽器メインのややウェットな音でしたが、キレの良い、格好いいゲーム風サウンドに!
音源一つで此処まで変わるのかと、東方アレンジャーの癖にとても驚いております。
本当はツイッターでビシビシ自慢したいのですが、流石にアレなのでひっそりブログにて自慢を。
改めまして、◆あいす◆様。誠にありがとうございました。
◆あいす◆さんの楽曲をアレンジさせていただいたのもあったりしますが、そちらはまた公開許可を頂いてからにて。
スポンサーサイト
鴻鵠ベアハッグより、来年のお知らせ
*記事内容について、サークルより公開許可は頂いておりますが、
本記事はサークルの広報担当による記事ではありません。
後日また改めて広報担当より正式に告知があると思われます。
気付けば12月ももう半ば以上、一年あっという間でございました。
例年より寒い(ような気がする)気候に心が折れそうなMelnikです。
今年は約1年半振りにイベントに参加し、新作CDを頒布させて頂いたり、
以前より興味があったTRPGのオンラインセッションを始めてみたりと色々と動きの多い一年で、大変多くの方々にお世話になりました。
改めまして、ありがとうございました。
来年に向けてお知らせを幾つか:
・新譜のお知らせ
現在誠意製作中です。
今回は[マーガトロイドのシャンハイハイ]に続くアリス楽曲中心アルバムで、完成は夏頃となる見込みです。
・大⑨州東方祭⑨
鴻鵠ベアハッグはサークル参加はいたしませんが、当サークルメンバーと親交あるShalonさんの個人サークル[ColorfulTaste!Laboratory]様のスペースにて委託させて頂く事となりました。
頒布内容は[Sonnenhymne/走りの文]、[Owi,Grausame Morgensonne]の在庫分のみとなる予定です。
・その他参加イベント
サークルメンバーの横着により現在未定です。
広報担当がこれから多忙な時期に入るので、僕ことMelnikが単独で幾つかのイベントに出ることになるかもしれません。
告知は以上となります。
一年お疲れ様でございました。風邪などひかれぬ様、皆様良いお年をお迎えください。
本記事はサークルの広報担当による記事ではありません。
後日また改めて広報担当より正式に告知があると思われます。
気付けば12月ももう半ば以上、一年あっという間でございました。
例年より寒い(ような気がする)気候に心が折れそうなMelnikです。
今年は約1年半振りにイベントに参加し、新作CDを頒布させて頂いたり、
以前より興味があったTRPGのオンラインセッションを始めてみたりと色々と動きの多い一年で、大変多くの方々にお世話になりました。
改めまして、ありがとうございました。
来年に向けてお知らせを幾つか:
・新譜のお知らせ
現在誠意製作中です。
今回は[マーガトロイドのシャンハイハイ]に続くアリス楽曲中心アルバムで、完成は夏頃となる見込みです。
・大⑨州東方祭⑨
鴻鵠ベアハッグはサークル参加はいたしませんが、当サークルメンバーと親交あるShalonさんの個人サークル[ColorfulTaste!Laboratory]様のスペースにて委託させて頂く事となりました。
頒布内容は[Sonnenhymne/走りの文]、[Owi,Grausame Morgensonne]の在庫分のみとなる予定です。
・その他参加イベント
サークルメンバーの横着により現在未定です。
広報担当がこれから多忙な時期に入るので、僕ことMelnikが単独で幾つかのイベントに出ることになるかもしれません。
告知は以上となります。
一年お疲れ様でございました。風邪などひかれぬ様、皆様良いお年をお迎えください。
Infinity12月新製品
今回は新製品が11月末に公式で公開されず、12月前半にずれ込んでしまったため気づくのが遅れてしまいました。
12月の新製品は、前回に続きDire-Foesが2種類と通常商品が3種類の計5つ、
Dire-Foesはこれで公開されているアート分はすべて出揃った形になります。
12月の新製品は、前回に続きDire-Foesが2種類と通常商品が3種類の計5つ、
Dire-Foesはこれで公開されているアート分はすべて出揃った形になります。