新しいデータ!


Infinity公式にて、Dire-Foesのスペシャルキャラクタ+アナコンダのルールが公開されております。
どいつもこいつも、想像以上に個性の強いデータでした。

以下は幾つかの雑感:
スポンサーサイト



うつつのおり

11/20日更新:誤字の為に再アップロードいたしました。

「今までの和風音楽を元にし、歌モノを作るのだ!」との天啓を入浴中に受けたので、気分転換も含めて作ってみました。



ボーカロイドなぞのこじゃれた物は持っていないので、AquesToneにて。
改めてこの手のソフトの便利さを実感し、ボーカロイドが欲しい熱がにわかに高まっているのですが、
比較的手軽といわれるAquesToneですら扱いに困るほどなので、
よしんば買ったとしてももまず使いこなせないような気がし、心身共にしなしなします。

一日の中で最も切ない瞬間は朝焼けの前、空が僅かに白み始める瞬間だと思います。

普段インストしか作っていないので、曲に歌詞をつけて実際に歌にして行くと云うのはとてもエキサイティングな体験でした。

:以下は歌詞なぞ

インフィニティの名前小ネタ

この間友人にインフィニティの説明をしていたときにちょっと気になったネタを色々と。
インフィニティはいろんな国の言葉を節操無く使い、良く分からないものが多いので備忘録的に。

全て個人の知識で書いているので、間違っていたら優しくそっとご指摘いただけると嬉しいです。
気が向いたら増えます。

プロフィール

Melnik/ニャントロ人

Author:Melnik/ニャントロ人
西洋かぶれのDTM宇宙人がアレコレするブログ。

ニコニコ動画
クレオフーガ
Twitter

所属サークル:チームベアハッグ
BOOTH(DL販売)

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
Twitter
サークル広報
RSSリンクの表示