Miranda Ashcroft

Infinity Art Book Vol.1のおまけミニチュア、Miranda Ashcroftですが、PDFでデータが公開されていました。
アーミービルダーには大分前からこっそりと加わっていましたが、公式が更新されたので改めまして。
てっきりBounty Hunterのプロキシとして使用できるものと思っていましたが、まさか専用のデータが存在するとは…。
スポンサーサイト
Infinity9月新製品
インフィニティ用テレインのはなし
今回はDTMでは無く、ミニチュアゲームのお話。
最近はWarhammer40kでは無く、お手軽なSFスカーミッシュゲームであるインフィニティに浮気気味。
ルール自体は完全版が無料公開されているので、興味のある方は是非。
ゲーム自体も、お値段大体1クトゥルフ程のスターターボックス一つで十分遊べます。
最近はWarhammer40kでは無く、お手軽なSFスカーミッシュゲームであるインフィニティに浮気気味。
ルール自体は完全版が無料公開されているので、興味のある方は是非。
ゲーム自体も、お値段大体1クトゥルフ程のスターターボックス一つで十分遊べます。
大九州東方祭8 新譜の案内
地球侵略計画における高度な情報戦の一環としてブログを始めてみる事にしました。
サークルのあれそれにかけて、3日坊主にならない程度にはのっそり頑張ります。
さて、早速でありますが、9月22日、西日本総合展示場にて行われる大九州東方祭8にて頒布するCDの案内をさせて頂きます。
頒布価格は2枚とも400円を予定しております。
当日、弊サークルは紅-36となります。
大九州東方祭8新譜【Owi, Grausame Morgensonne/Yo!Sexy Scarletts!!】
特設ページはこちら
吸血鬼と朝日と云う直球なイメージに、ほんの少しの異国情緒を絡めた、ゴシック風のアレンジがメインのアルバムです。
恒例のBubble-B氏リスペクトは【Yo!Sexy Girl!!】のパロディで、【Yo!Sexy Scarletts!!】
旧譜に引き続き、VyakOne様によるハードトランスと、氏のサークルメンバーであるSudeno6様によるファンキーコタをゲストアレンジに迎え、胃もたれ注意なボリューム満点アレンジとなりました。
ジャケットイラストはこぶろう様と、旧譜に引き続きとよのきつね様にお願いさせて頂きました。
収録曲は以下:
01: Mist
原曲:赤より紅い夢
02: Yo!Sexy Scarletts!!
原曲:亡き王女の為のセプテット,U.N.オーエンは彼女なのか?
リスペクト:BUBBLE-B fear. Enjo-G「Yo!Sexy Girl」
03: An Untold Fairytale
原曲:ルーネイトエルフ
04: Innocent
原曲:おてんば恋娘
05: Shanghai Romance
原曲:上海紅茶館
06: At Hour right before Dawn
原曲:赤より紅い夢
07: Only Knowledges never betray ME
原曲:ヴワル魔法図書館,ラクトガール ~ 少女密室
08: Wooden Stake
原曲:亡き王女の為のセプテット
09: She Wishes for the Clothes of Heaven
原曲:U.N.オーエンは彼女なのか?
(タイトルはW.B.イェイツ: he wishes for the clothes of heavenより)
10: Owi, Grausame Morgensonne
原曲:紅楼
となります。
-----------------------------------------------------------------------------------------
上記の新作に加えもう一枚、前回の大九州東方祭7の新譜である【SonnenHymne / 走りの文】も在庫分を頒布させていただきます。
特設ページはこちらから
地底の風と静寂、太陽信仰をイメージ、古楽器を多用した西洋の土着音楽風のアレンジとなっております。
通人向けに言えば、Pagan Folk"風"のアレンジと言った辺でしょうか。
恒例となりますBubble-B氏公認のパロディアレンジは【走りのセダン】のパロディ、
地域一汚い声で有名なSaigyo-G氏がなんかそれっぽい感じにカバーしています。
ゲストアーティストのVyakOne様によるハードトランスも収録され、方向性がちょっぴり行方不明なカオティックなアルバムです。
収録曲数は13曲+ゲスト曲+おまけとなります。
ジャケットイラストはとよのきつね様と、にゃもひでお様にお願いさせて頂きました。
収録曲は以下:
01: Die Sonne
原曲:地霊達の起床
02: 走りの文-Lunatic Challenger-
原曲:風神少女 Vocal:Saigyo-G
元ネタ:BUBBLE-B feat.Enjo-G「走りのセダン -Driving Preasure-」
03: zum UnterirdischLand
原曲:暗闇の風穴
04: auf Eifersucht reiten!
原曲:渡る者の途絶えた橋
05: Die Bruecke der Trauer
原曲:緑眼のジェラシー
06: The Chimeric Thought
原曲:少女さとり,ハートフェルトファンシー
07: Die Ashes tanzen im kalten Wind unschuldig.
原曲:廃獄ララバイ
08: The sun of Subterraneans (A brief ritual in the realm that we can not reach for ever)
原曲:地霊達の起床
09: SonnenHymne
原曲:霊地の太陽信仰
10: Der Heiligenschein
原曲:業火マントル
11: -Reprise- Die Ashes tanzen im kalten Wind unschuldig.
原曲:廃獄ララバイ
12: Their sun is still here
原曲:エネルギー黎明
13: Beyond the Veil of Death
原曲:ブクレシュティの人形師/恋色マスタースパーク
14: Wayz To Hell
原曲:旧地獄街道を行く 編曲:Vyak.One
以上2枚のCDを準備し、当日、紅-32でお待ちしております。
サークルのあれそれにかけて、3日坊主にならない程度にはのっそり頑張ります。
さて、早速でありますが、9月22日、西日本総合展示場にて行われる大九州東方祭8にて頒布するCDの案内をさせて頂きます。
頒布価格は2枚とも400円を予定しております。
当日、弊サークルは紅-36となります。
大九州東方祭8新譜【Owi, Grausame Morgensonne/Yo!Sexy Scarletts!!】
特設ページはこちら
吸血鬼と朝日と云う直球なイメージに、ほんの少しの異国情緒を絡めた、ゴシック風のアレンジがメインのアルバムです。
恒例のBubble-B氏リスペクトは【Yo!Sexy Girl!!】のパロディで、【Yo!Sexy Scarletts!!】
旧譜に引き続き、VyakOne様によるハードトランスと、氏のサークルメンバーであるSudeno6様によるファンキーコタをゲストアレンジに迎え、胃もたれ注意なボリューム満点アレンジとなりました。
ジャケットイラストはこぶろう様と、旧譜に引き続きとよのきつね様にお願いさせて頂きました。
収録曲は以下:
01: Mist
原曲:赤より紅い夢
02: Yo!Sexy Scarletts!!
原曲:亡き王女の為のセプテット,U.N.オーエンは彼女なのか?
リスペクト:BUBBLE-B fear. Enjo-G「Yo!Sexy Girl」
03: An Untold Fairytale
原曲:ルーネイトエルフ
04: Innocent
原曲:おてんば恋娘
05: Shanghai Romance
原曲:上海紅茶館
06: At Hour right before Dawn
原曲:赤より紅い夢
07: Only Knowledges never betray ME
原曲:ヴワル魔法図書館,ラクトガール ~ 少女密室
08: Wooden Stake
原曲:亡き王女の為のセプテット
09: She Wishes for the Clothes of Heaven
原曲:U.N.オーエンは彼女なのか?
(タイトルはW.B.イェイツ: he wishes for the clothes of heavenより)
10: Owi, Grausame Morgensonne
原曲:紅楼
となります。
-----------------------------------------------------------------------------------------
上記の新作に加えもう一枚、前回の大九州東方祭7の新譜である【SonnenHymne / 走りの文】も在庫分を頒布させていただきます。
特設ページはこちらから
地底の風と静寂、太陽信仰をイメージ、古楽器を多用した西洋の土着音楽風のアレンジとなっております。
通人向けに言えば、Pagan Folk"風"のアレンジと言った辺でしょうか。
恒例となりますBubble-B氏公認のパロディアレンジは【走りのセダン】のパロディ、
地域一汚い声で有名なSaigyo-G氏がなんかそれっぽい感じにカバーしています。
ゲストアーティストのVyakOne様によるハードトランスも収録され、方向性がちょっぴり行方不明なカオティックなアルバムです。
収録曲数は13曲+ゲスト曲+おまけとなります。
ジャケットイラストはとよのきつね様と、にゃもひでお様にお願いさせて頂きました。
収録曲は以下:
01: Die Sonne
原曲:地霊達の起床
02: 走りの文-Lunatic Challenger-
原曲:風神少女 Vocal:Saigyo-G
元ネタ:BUBBLE-B feat.Enjo-G「走りのセダン -Driving Preasure-」
03: zum UnterirdischLand
原曲:暗闇の風穴
04: auf Eifersucht reiten!
原曲:渡る者の途絶えた橋
05: Die Bruecke der Trauer
原曲:緑眼のジェラシー
06: The Chimeric Thought
原曲:少女さとり,ハートフェルトファンシー
07: Die Ashes tanzen im kalten Wind unschuldig.
原曲:廃獄ララバイ
08: The sun of Subterraneans (A brief ritual in the realm that we can not reach for ever)
原曲:地霊達の起床
09: SonnenHymne
原曲:霊地の太陽信仰
10: Der Heiligenschein
原曲:業火マントル
11: -Reprise- Die Ashes tanzen im kalten Wind unschuldig.
原曲:廃獄ララバイ
12: Their sun is still here
原曲:エネルギー黎明
13: Beyond the Veil of Death
原曲:ブクレシュティの人形師/恋色マスタースパーク
14: Wayz To Hell
原曲:旧地獄街道を行く 編曲:Vyak.One
以上2枚のCDを準備し、当日、紅-32でお待ちしております。